III 社会福祉事業・研究助成金受領者報告
(名称欄については極力最新のものを記載)

第51回(2020年度)助成金受領者の部

107
綾仁 信貴(京都府立医科大学 大学院医学研究科精神機能病態学 客員講師)
108
石井 治惠(北海道大学 学生相談総合センター 准教授)
109
内原 俊記(社会福祉法人浴風会 浴風会病院 )

第52回(2021年度)助成金受領者の部

110
横井 賀津志(大阪公立大学 リハビリテーション学研究科 教授)

第53回(2022年度)助成金受領者の部

111
岩田 美香(法政大学 現代福祉学部 教授)
112
呉 世雄(立命館大学 産業社会学部 准教授)
113
岡村 亮輔(京都大学 医学部附属病院消化管外科 助教)
114
竹田 省(社会福祉法人恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育研究所 所長)
115
西野 雄一郎(大阪公立大学 大学院工学研究科 講師)
116
林 園子(一般社団法人ICTリハビリテーション研究会 代表理事)
117
平間 栄一(一般社団法人スポットウォーキングさっぽろ 代表理事)
118
松尾 浩一郎(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科地域・福祉口腔機能管理学分野 教授)
119
森田 浩光(福岡歯科大学 口腔歯学部成長発達歯学講座障害者歯科学分野 教授)
120
湯浅 誠(特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 理事長)

第54回(2023年度)助成金受領者の部

121
井上 龍夫(認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク 理事長)
122
美齊津 康弘(一般社団法人生活互助支援の会 代表理事)
123
伊吹 文明(公益社団法人京都市身体障害者団体連合会 会長)
124
榎本 崇宏(徳島大学 大学院社会産業理工学研究部理工学域 准教授)
125
大山 遥(特定非営利活動法人チャイボラ 代表理事)
126
岡部 宏生(特定非営利活動法人境を越えて 理事長)
127
小山 聡子(日本障害者虐待防止学会 理事長)
128
神尾 陽子(一般社団法人発達障害専門センター 代表理事)
129
児玉 龍彦(一般財団法人在宅がん療養財団 代表理事)
130
佐々木 信秋(一般社団法人トナリノ 代表理事)
131
佐藤 義文(札幌渓仁会リハビリテーション病院 リハビリテーション部 部長)
132
柴山 智帆(特定非営利活動法人glolab 代表理事)
133
玉井 浩(公益財団法人日本ダウン症協会 代表理事)
134
寺野 幸子(一般社団法人ヘルスサポーターズイノベーション 代表理事)
135
平井 登威(NPO法人CoCoTELI 理事長)
136
藤田 剛(ネット心理教育ピアサポート 理事長)
137
本間 洋輔(特定非営利活動法人ちば救命・AED普及研究会 理事長)
138
向谷地 生良(社会福祉法人浦河べてるの家 理事長)
139
山野 希(神戸大学 大学院医学研究科内科系講座皮膚科学教室 助教)
140
吉川 祐一(一般社団法人日本難病・疾病団体協議会 代表理事)