I 自然科学研究助成金受領者報告
(代表研究者欄については極力最新のものを記載)

第50回(2019年度)助成金受領者の部

1
谷口 浩二(北海道大学 医学研究院 教授)

第51回(2020年度)助成金受領者の部

2
竹下 大二郎(産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 主任研究員)
3
鍔田 武志(日本大学 歯学部 客員教授)
4
西川 博嘉(名古屋大学 大学院医学系研究科 微生物・免疫学講座 分子細胞免疫学 教授)

第52回(2021年度)助成金受領者の部

5
石川 麻乃(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 分子生態遺伝学分野 准教授)
6
太田 博樹(東京大学 大学院理学系研究科 教授)
7
長谷川 雅也(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 研究機関講師)

第53回(2022年度)助成金受領者の部

8
井川 智子(千葉大学 大学院園芸学研究院 准教授)
9
熊谷 明哉(千葉工業大学 工学部・電気電子工学科 教授)
10
坂口 昌徳(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 准教授)
11
丹羽 節(九州大学 大学院薬学研究院 教授)
12
岩國 加奈(電気通信大学 レーザー新世代研究センター 助教)
13
越山 太輔(東京大学 医学部附属病院 助教)
14
中嶋 藍(東京大学 大学院薬学系研究科 准教授)
15
本田 孝志(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 助教)
16
由良 義充(名古屋大学 医学部附属病院循環器内科 病院助教)

第54回(2023年度)助成金受領者の部

17
青木 一洋(京都大学・大学院生命科学研究科 細胞周期学分野 教授)
18
淡川 孝義(理化学研究所 環境資源科学研究センター チームリーダー)
19
石黒 啓一郎(熊本大学発生医学研究所 教授)
20
伊藤 俊樹(神戸大学 バイオシグナル総合研究センター 教授)
21
大内 智博(愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 准教授)
22
大塚 基之(岡山大学 学術研究院医歯薬学域 消化器・肝臓内科学 教授)
23
大庭 伸介(大阪大学 大学院歯学研究科組織・発生生物学講座 教授)
24
落合 博(九州大学 生体防御医学研究所 教授)
25
小野 悠介(東京都健康長寿医療センター研究所 加齢変容研究チーム・筋老化制御研究室 研究部長)
26
勝間 進(東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授)
27
金子 奈穂子(同志社大学 大学院脳科学研究科神経再生機構部門 教授)
28
川井 清彦(東京工業大学 生命理工学院 教授)
29
河原 創(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所宇宙物理学研究系 准教授)
30
口丸 高弘(自治医科大学 分子病態治療研究センター 教授)
31
国分 紀秀(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所宇宙物理学研究系 准教授)
32
小林 研介(東京大学 大学院理学系研究科 教授)
33
小林 久人(奈良県立医科大学 医学部医学科発生・再生医学講座 准教授)
34
小松 一生(東京大学 大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設 准教授)
35
佐藤 佳(東京大学 医科学研究所 教授)
36
澤田 泰宏(国立障害者リハビリテーションセンター 病院臨床研究開発部 部長)
37
島尻 芳人(九州共立大学 経済学部地域創造学科 教授)
38
城村 由和(金沢大学 がん進展制御研究所 教授)
39
高橋 秀尚(横浜市立大学 大学院医学研究科分子生物学分野 教授)
40
竹田 誠(東京大学 大学院医学系研究科・微生物学 教授)
41
田中 達英(奈良県立医科大学 医学部解剖学第2講座 講師)
42
寺村 謙太郎(京都大学 大学院工学研究科分子工学専攻 教授)
43
西村 剛(大阪大学 大学院人間科学研究科 教授)
44
野村 紀通(京都大学 大学院医学研究科 准教授)
45
原田 高幸(公益財団法人東京都医学総合研究所 視覚病態プロジェクト プロジェクトリーダー)
46
藤本 明洋(東京大学 大学院医学系研究科国際保健学専攻人類遺伝学分野 教授)
47
古原 忠(東北大学 金属材料研究所 教授)
48
北條 元(九州大学 大学院総合理工学研究院 准教授)
49
増田 隆博(九州大学 生体防御医学研究所 教授)
50
松本 佳則(岡山大学 学術研究院医歯薬学域腎・免疫・内分泌代謝内科学 研究准教授)
51
宮道 和成(理化学研究所 生命機能科学研究センター チームリーダー)
52
三好 悟一(群馬大学 大学院医学系研究科遺伝発達行動学講座 教授)
53
向田 昌司(岡山理科大学 獣医学部 講師)
54
茂木 文夫(北海道大学 遺伝子病制御研究所発生生理学分野 教授)
55
山本 浩史(分子科学研究所 協奏分子システム研究センター 教授)
56
米澤 徹(北海道大学 大学院工学研究院 教授)
57
若林 里衣(九州大学 大学院工学研究院応用化学部門 准教授)
58
岩崎 有紘(中央大学 理工学部応用化学科 准教授)
59
奥村 美紗子(広島大学 大学院統合生命科学研究科 准教授)
60
金澤 直也(東京大学 生産技術研究所 准教授)
61
小林 祥久(国立がん研究センター 研究所分子病理分野 研究員)
62
佐藤 浩平(関西学院大学 理学部化学科 准教授)
63
高橋 徹(筑波大学 医学医療系 研究員)
64
信川 久実子(近畿大学 理工学部理学科物理学コース 講師)
65
橋本 恵(お茶の水女子大学 ヒューマンライフサイエンス研究所 特任講師)
66
宮本 潤基(東京農工大学 大学院農学研究院 テニュアトラック准教授)
67
横井 達矢(名古屋大学 大学院工学研究科 講師)
68
六本木 麗子(群馬大学 大学院医学系研究科薬理学分野 助教)